都倫研からのおしらせ

東京都高等学校公民科「倫理」「公共」研究会の情報をお伝えします。

令和4年度 都倫研夏季研究協議会のご案内

都倫研では下記のとおり、令和4年度夏季研究協議会を開催いたします。校務ご多用のところとは存じますが、ぜひご出席下さいますようご案内申し上げます。

1.日 時

令和4年8月22日(月)13:30~16:40(13:15受付開始)

2.会  場

東京都立上野高等学校 4階 視聴覚室 (地図はこちら

〒110-0007 東京都台東区上野公園10-14

電話 03-3821-3706

交通  JR山手線/京浜東北線上野駅公園改札より 徒歩13分

東京メトロ千代田線・根津駅より 徒歩6分

東京メトロ銀座線/日比谷線上野駅より 徒歩13分

JR線/京成線/舎人ライナー・日暮里駅より 徒歩13分

 

3.内 容 

(1) 13:30~14:45 「倫理」「公共」のための読書会
テキスト 鈴木大拙『禅と日本文化』(北川桃雄訳)、岩波書店岩波新書)1940年(1964年改版)

レポーター 東京都立上野高等学校   石浦 昌之 先生

【参考図書】
鈴木大拙『対訳 禅と日本文化』(北川桃雄訳) 講談社 2005年
鈴木大拙『新 禅と日本文化』(岩本明美訳) 能登印刷出版 2022年

 

(2) 14:55~16:25 新科目「公共」についての研修会
 「やってみよう思考実験」

いわゆる「思考実験」について、ご自身の実践をお持ち寄りください。
各自、授業用の教材プリント、試験問題などを45部ずつ、ご持参ください。
「思考実験」以外の実践をお持ち寄りいただいてもかまいません。
学生・院生の方も、教育実習の授業案や論文など、形式は問いませんので、
ぜひお気軽にお持ち寄り下さい。

 

(3) 16:30~16:40 事務連絡等

 

4.年会費 1,000円(当日受付)※今年度の総会で、当面の間、年会費は左記の通りとしました。
※当研究会は個人会員制です。ご参加には年会費を納入いただいております。
学生、大学院生は、年会費は不要です。

 

5.お問い合わせ  事務局 伊藤 昌彦

E-mail Masahiko_Itou@education.metro.tokyo.jp
東京都立杉並高等学校   電話 03-3391-6530   FAX 03-3398-3767
                                                            
  ※当研究会は、東京都教育委員会によって認定された教育研究普及事業認定団体です。
都立高校の先生方は「内国研修」でのご参加が可能です。

 

6.レポーターの石浦 昌之 先生からのコメント

新型コロナ感染拡大の最中の2020年11月に生誕150年を迎えた鈴木大拙。コロナ禍における政府や国民の反応を目の当たりにして、近代以降繰り返されてきた「日本とは何か」という問いが再び頭をもたげていたところに、今年3月には大拙の『禅と日本文化』新版の初めてとなる日本語訳が出版された。今回、読書会レポーターのお話を頂戴し、大拙の『禅と日本文化』を一つのヒントとして、日本の文化や思想、ひいては日本とは何かを、改めて考える機会を持てないか…と思った次第である。同郷の西田幾多郎に参禅を勧め、言葉にできない仏教の禅の精神を言葉により、しかも英語圏の人々に英文で伝えようとした大拙の業績は、とかく自画自賛になりがちな日本文化論客の中でもグローバルな視野を持ち得ているように思える。読書会では、『禅と日本文化』を手掛かりに、「公共」や「倫理」の学習に登場している、関連する先哲の思想も適宜取り上げながら、日々の授業に資する内容になればと思っている(よろしくお願い致します)。